六道参り

butuboken2011-08-09

毎年日中の暑い最中に出掛けていたが、
本年は夕刻の8時前に行った(老体で熱中症を避けるため)。
日中の3倍の長蛇の列で40分は待っていたと思う。

恒例の作法に則って、
3名揮毫の水塔婆を胸に迎え鐘を二度撞き、
本堂で御参りをし線香で清めて高野槇で洒水をする。
16日には建仁寺の管長の手でお焚き上げ法要が営まれる。
今日は初めてカキ氷を食べて涼を取った、
宇治金時が400円。

こうして毎年京都市中の人がご先祖様をお迎えに来られる。

門前には同じ様にお迎えをする寺院が2箇所有るが、
何時も同じお寺へ足が向いてお迎えをしている。

陶器祭りを見て路地に入ると
旧藤平登窯のレンガ煙突と上弦の月が美しく輝いていた。