2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

耳鳴りが凄い

昭和40年に入院した注射が影響して耳鳴りが起こり聴力が落ちました。 50年を過ぎても耳鳴りや難聴の医学的改良は進みません。 命を脅かさない病気には力も入らないのでしょうね。 困った時は春山医院。 再診して頂き投薬を受けました、お陰で半減いたしまし…

フェイスブック復活

携帯電話を一年間解約し持っていませんでした。 何かと不便では有りましたが、メリットもありました。 新幹線乗車中や講演中には電源を切るのですが、入れると沢山の電話が入っていて、一件一件掛けてみますと、大部分が全く無用な電話で嫌になっていました…

朱雀第六小学校学年同窓会

小学校を卒業して58年、昨年は数えの古希を迎え、一堂に会しての学年同窓会が開催されました。 一年前から準備にかかりましたが、360名のうち半数の住所が判りません。出しても宛名不十分で返送されて来ます。 また、案内を出しても返事が無かったり不…

いよいよ第30回の全国仏教墓塔研修会

第30回の節目を迎える全国仏教墓塔研修会の準備もハイピッチで進んでいます。 石材新聞に掲載する案内広告の原稿を新聞社へ送付しました。 各社への案内の前振りである予定をお組み頂くハガキも1日に投函します。 案内をお送りする大型封筒も出揃います。 墓…

朝日新聞文化教室くずはで写経写仏

写経写仏教室が始まりました。 1回目は般若心経。 2回目は観音経。 3回目は写仏(十三仏)。 4回目は正信偈。 5回目はチョイス(一枚起請文・寿量品・梵文心経)。 6回目は写仏(お釈迦様か阿弥陀様)。 いずれも筆ペン一本で書いて頂けます。 心静かに挑戦…

『春山医院』は名医

23日の月曜日から頭がふらついて歩行が困難になっていて困っています。 26日の木曜日に、主治医に診て頂きたくて行こうとしていたら、ポストに無料の京都新聞が入っていました。 何気なく見ていると、ふらつきは耳が原因と書いてありました。 そうだ、神経内…

枝豆はやっぱり丹波産

電話を頂いて、丹波産の枝豆を頂戴しに行きました。 霊園の管理事務所で落ち合ったのですが、石材店の係員の話を聞きながら待っていました。 昨日篠山で抜いて来たと言って、土が付いた枝豆です。 4〜5日前にも頂きましたが、美味しい美味しいと言って妻が…

携帯電話がやって来た

昨年10月、訳け有って携帯を解約して一年。 色々不便が有り、友人知人からの苦言が有りましたが、 やっと復活です。 高齢ですから、ガラケーの旧型の老人向けの簡易な電話です。 一から操作を行い設定するのも、なかなかシンドイものです。 お待たせしまし…

写経で心の安寧を頂く

遠く、宇都宮やさいたままで写経指導に出掛けていました。 現在では、京都と枚方と神戸で行っています。 写経と言えば、字を上手に書くと思われがちですが、 私はお経を写しその本意に触れる事を目的にしています。 また、毛筆や硯や墨を使用せずに、筆ペン…

台風の影響で一晩を過ごす

芦屋の大丸のビルでの定例鑑定会に出席しました。 台風が接近している事は重々認識しています。 館内放送が繰り返し「台風の影響で館内全店が20時終了」と言っています。 私も20時に出てJR芦屋駅に来てみると『全線運転見合わせ』という事で、 何と止まっ…

お墓のご相談の手紙

お墓の書籍を10巻発刊しています。 ベストセラーはありませんがロングセラーを続けています。 毎日ご相談の電話や手紙が有ります。 私の考える所とは違う流れになっている事が残念です。 つまり、折角あるまたは立てている墓石を解体する相談が増えている事…

大津カルチャーのパワースポット巡り

嵐電嵐山駅で集合をしてバスで大覚寺へ向かいました。 ワンピースとか言う人気アニメ展が開催されていて、若い人で一杯です。 人を呼び込むのに何でもありの感がして、私は賛同できません。 何故ならば、障壁画の前に並べてあって肝心の壁画が目隠しです、荘…

朝日新聞文化教室くずはのパワースポット巡り

朝日新聞文化教室くずはで、パワースポット巡りが開講です。 秋コースで、10月11月12月の三回です。 今日は京阪出町柳駅で集合して、雨の中を出発します。 先ずは、北野天満宮。 大きな石灯篭が有って、十二支が刻まれています。 これは方位除けです。 菅公…

遠方から石材店が相談に来られました

ホテルで面談しました。 以前、石材組合で講演をした時に名刺を交換しています。 相談内容は、営業展開して行くにあたってのお知恵をお借りしたいという事でした。 お二人の社員さんもなかなか熱有る方で、こう言った若手が居る事を頼もしく思いました。 宗…

親友のご自宅訪問

学生時代の一番の親友のご自宅へ訪問しました。 15年前に他界しました。 一番の親友だっただけに寂しくて残念で悔しかったです。 仏壇に御参りをしました。 10月が命日です。 当時のご自宅を改装されて、見違える素晴らしいお家に生まれ変わっています。…

パワースポット巡りにご案内して

朝から小雨模様ですが、雨天は考えによっては幸運日なのです。 雨カンムリの漢字は霊力満点なのです。 『霊』も雨カンムリ、『魂』も雨の字。 魂のヘンの云は雲を現しています。 今日は長年お世話をして来ました会の最後の御勤めに、 BBQでの懇親会と、パ…

お墓と人生の相談会

長年培って来た、専門分野のお墓と仏壇の相談会に出席しました。 当方の事務所には大勢の方のご相談が有り、お墓でのお悩みが大変多くあることを認識しています。 ところが、いざ相談の窓を設けてもなかなか大勢の方がお見えとは限りません。 悩みは深刻にあ…

戦友

若い頃、長きの入院生活を余儀なくされた。 青春時代が真っ暗闇であったのが、彼(M氏)のお陰で救われた。 祇園の良い所のお坊ちゃまだったが、病院生活の戦友であり、今でも交流が深い。 一昨日電話が有って、退院をして来たところと聞いて驚いた。 二年ほ…

三田村祥山先生

三田村先生から、先生が主宰されている会の例会のご案内を頂きました。 ところが、仕事が入っていて行かれないのでお断りをしていたのですが、 久し振りにお会いしたくご挨拶に夫婦で出掛けました。 妻も、易道を心掛けて7年に成ります。 妻の師匠が三田村…

元山岳部の友人

時々、朝の散歩に二条城を一周しています。 同級生がジムに通っているのですが、会った時に大文字山を縦走しようって事になって本日出掛けたのですが、 天気が優れず、中止にして二条城を一周してからコメダに入りました。 昔話に花が咲くのですが、友人たち…

城陽市の磊石石材で社員研修会

私は、墓石業界に41年間在籍しています。 全国各地へお墓の相談会や講演会に招かれて出掛けています。 90分から二時間の社員研修に行った事は有りますが、一年を通して12回の社員研修は初めてで、磊石石材さんの力の入れようが感じられます。 石屋さん…

選挙戦公示

晴れている時は、自宅から二条城一周の朝散歩をしています。 5500歩で50分掛かります。 今日から衆議院議員選挙がスタートします。 事務所開きと出陣式が近くで有るので立ち寄りました。 伊吹候補が、挨拶をされているのを聞いて涙が出て来ました。 も…

キャンプをキャンセル

天候が良くない事と、妻の体調を考えて、キャンプをキャンセルいたしました。 空いた時間を、久し振りにのんびりと過ごしました。 これとは別に、兄弟でバーべキュウ―に行く話を纏めていたのですが、甥っ子連中が行けないという事になり、それでは何も土日を…

モンテメール芦屋でお墓の相談

JR芦屋駅ビルで大丸さんの五階で、占いの鑑定に出演しています。 レストラン街ですから、美味しいランチを召し上がりに来られる人で一杯です。 モンテメール芦屋での占いも半年を過ぎました。 全国へ相談指導に飛び回っておりますが、毎週日曜日だけ、此処…

お墓の相談に41年

NHK放映で、ご遺骨を風船に乗せて天空で撒く事を見た。 何という愚かな事をしでかすのか!、しかも、ごく当然の顔をして。 業者は法律には触れていないと言う。 法律に触れなけれが何をしても良い事にはならない。 法律を守るという事は最低限での約束事…

毎日の読経(お墓の先生の毎日)

私は救われました。 昭和42年の10月に大手術を受けました、当時20歳です。 毎日の日課に御参りに行っていました、西寿寺の庵主さんから「貴方は若いのにエライね!、きっと手術は成功しますよ」と励まされました。 艱難辛苦の青春時代でしたが、今では…

洛北大原の大黒山北寺甲子祭

仏教会事務局長の長澤香静師がご住職の大黒山北寺の甲子大黒祭に夫婦で御参りに行ってきました。 観音堂には大勢の御参りの方がお集まりでした。 素人ですが、珈琲の造詣が深い佐々木さんが淹れて下さるホットコーヒーがとても美味しいのです。 夫婦それぞれ…

神戸新聞文化教室で仏事の講義

10月新開講で3月までの6回の講義が始まりました。 会場は18階の最上階で、神戸市内の眺望も最高です。 熱心にご参加の大勢の方の前で『今日から貴方もお坊さん』と言うメーンタイトルです。 資料をお配りをし、140問ほどを解説して行きます。 葬式…

JR昼得切符

皆さんご存知でしたか?。 私は全く知りませんでした!。 毎週日曜日に、京都から芦屋へJRを使って往復しています。 勿論、普通の料金表に則ってです。 切符のディスカウントショップで切符を求めますと。 土日祝は終日『昼得割引切符』が昼間だけではなく…

墓石建立の吉日鑑定

重なる時は重なる物で、建立吉日の鑑定依頼が3軒ありました。 真宗と浄土真宗のお家です。 真宗(東本願寺)と浄土真宗(西本願寺)の何れも、霊や魂の存在が有りません。 また、日の吉凶も問いません。 しかし、建立のお家側からすると、何でも無い日の建立を…