2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

常盤星龍の仕事が終わる

今日で石切の鑑定所への出仕が終わった。 石切は占い鑑定所のメッカだ。 此処へ出ての鑑定は大変有意義で憧れでした。 ピアラの三田村祥山先生の鑑定所に出ての鑑定は誇りでした。 今日で最後となると大変寂しい思いもしますが一つの役目を終えて大満足です…

仏教墓塔研修会の写真を焼く

デジカメで撮影をしたネガをCDに焼き込んだ。 写りが良く無いのはカメラが悪いのかプリンターが悪いのか?。 カメラ好きなだけに物足りない。 参加者全員へ発送できる準備にかかった。 妙法院本堂普賢菩薩参拝、方広寺でのご本尊への読経供養、馬塚参拝、…

石切は占いのメッカ

今年に入って2回目の占い鑑定所へ出仕です。 石切には占い所が80軒有り、その内の30軒ほどが盛栄開業中です。 ピアラ主宰の三田村祥山先生の『立明堂』へ29日と31日鑑定に出ます。 本来一時間2万円の鑑定料をお願いしているのですが、此処では千円か二千円程…

亡き子の24回忌

七条別院で初不動の護摩が焚かれる。 3年間途絶えていましたが、住職の熱意で再開される。 護摩壇を設置しなければなりませんので早い目に行って準備をと思っていましたがなかなか住職が来ません。 花を買い、供物を揃えて準備万端。 隣のお餅屋さんが御供え…

スパルタカス

早朝や深夜のテレビを見ると懐かしい映画をやっている。 スパルタカスを見た。 河原林和一郎君を思い出す。 彼は憧れの君で、秀才で資産家のお坊ちゃんだった。 京大へ行ったと聞いている。 ユニークな彼の影響で映画に没頭した。 50年以上前に見た場面を覚…

大仙のお肉が一番

朝の勤行にお寺へ行きました。 法要を一座勤めました。 霊園事務所へ行って石屋さんたちと昼食の弁当です。 帰宅途中に療友を見舞いに寄りました。 昨日退院したと言う電話を受けて驚いて行ってみました。 やはり少し元気が無さそうですが、まだまだ若いので…

研修会の後始末

26回目の研修会も無事に終了。 領収書を整理して決算を行う。 お聞きしている資料の発送準備。 当日ドタキャンの人にもお送りする手筈。 訂正箇所をPCへ入力し直す。 写真のCD化へ、御礼の文面の下書き。 来季はどうするかの腹案作り。 参加者からの御…

オプション研修2日目

早朝7時に出発をして伏見稲荷の早朝参拝です。 正しき参拝の方法を説明しました。 石屋さんにとりましては、 顧客を寺院や墓地に案内する時に役立ちます。 参道の歩み方、手水の仕方、拝殿灯籠の星座の見方、本殿の拝み方(五行完備と叶うの意味)、伊勢の両…

研修会三日目も真摯さの連続

一秒の無駄も無く詰め込みの研修です。 石材店向けの研修会など皆無です。 それだけに大勢の方が全国から参集です。 26回目の開催ですが26年連続ご参加のお店も有るのです。 今回ご参加の中で回数の多いお店を紹介いたします。 26回参加 石本石材 福井県鯖江…

研修会二日目

早朝6時15分に玄関に集合をして本堂への勤行へ行きます。 まだ薄暗くて強烈な寒さです。 30分から御晨朝が始まりました。 荘厳な雰囲気の中で総山の僧の出仕です。 この時期だけの読経の珍しい『教誡経』の称名が堂内に響きます。 全員がお焼香を致しました…

全国仏教墓塔研修会 始まる

24日まで仏教墓塔研修会が真言宗智山派本山智積院の智積院会館で開催され大勢の方が学習研鑽にお越しです。25日まで休まさせて頂きます。 興味のお有りの方はちょっと覗いてみてください。 お待ち申し上げております。仏教墓塔研修会が真言宗智山派総本…

京都は初雪

朝起きればうっすら雪景色。 慣れない雪道を慎重運転で郊外のお寺へ出仕。 寒い本堂内で、住職が「寒いから」と言って石油ストーブを点けて下さる。 雪景色に、カメラを持ってくればよかった。 石屋さんの事務所も閑散として今日は人は来ないだろう。 ダウン…

お墓の研修会が始まります

1月21日から24日までお墓の勉強学習会が開催されます。 真言宗智山派本山智積院内の智積院会館で第26回を迎えます。 豊臣秀吉の息子の鶴松の菩提を弔うために立てられた智積院です。 現地研修としまして豊国廟へ早朝参拝し読経供養も行います。 妙法院や方広…

研修会準備で大忙し

研修会資料の作成も完了。 後は修正と言うかチェック作業。 此処までしてもうっかりミスが発生してしまう。 学会新年会の写真の送付。 カルチャーの写真送付。 累宝塔写真送付依頼を済ませる。 金券ショップへ切手等を買いに行くも無いと言う事で無駄足。 手…

大津カルチャーのパワースポット巡り

都の恵方である東北へ詣でる。 赤山禅院は皇城の表鬼門に当たる。 鬼門除けの猿が夜な夜な夜遊びに出るのでネットが被せられている。 全員が熱心に参拝を済ませる。 受け付けで福禄寿人形のおみくじを買う。 「凶は入っていませんヨ」とおばちゃんは言うが凶…

第26回全国仏教墓塔研修会の準備

出張中の息子を駅まで送った。 七条別院で御勤めを終えて帰宅。 研修会の準備も大詰め。 今が一番めまぐるしい。 会場の手配が刻一刻と変化する。 一名増えたと思うと一名が欠席。 午前中用事で欠席や、二日目から欠席、オプションを取り消し、日中のみで宿…

占いの鑑定所に出る

京都に着いた夜行バスから電車に乗り換えて石切へ向かいます。 今日は一日鑑定所に詰めています。 知人が友人を連れてお見えです。 一人娘であるが故に、実家の両親やお墓などで悩んでおられます。 この奥様のお子様も娘さん一人でなおかつ大いなるお悩みで…

読売日本テレビカルチャーで写経のお話し

毎月第3金曜日に『写経と法話』と言うタイトルで文化教室の講座を受け持っている。 写経と言えば大層な準備が必要と思って敬遠される人も多いが、当方では筆ペン写経だから必要道具は筆ペンの一本のみ。写経手本は当方で用意しお渡しをしている。 10時か…

お墓参り

お寺で御勤めを終えると、帰宅をし、お墓へお参りに出掛けた。 寒いので水を掛けて拭く事は控えた。 次は、西大谷、そして母の施設へ見舞った。 施設の京都老人ホームの女性は全てが優しい人ばかり。 「可愛いアイドルですよ」と言って母を可愛がってくださ…

懐かしい旧友

仲の良かった友人を早くに亡くした。 一番よく遊んだ友人から最近頻繁にメールが来る。 今は松島に住んでいる。 懐かしい昔話ばかりの会話が弾む。 私の忘れた事をよく覚えているし、逆に彼が忘れた事を私が覚えていたりする。 彼のバイクに乗って銭湯巡りへ…

子を思う母親の悩み

大阪からの相談者と高島屋で面会しました。 外国で暮らす長男の嫁(現地の女性)から、日本のお仏壇が欲しいと言う殊勝な女性です。 仏壇はみかん箱程度を求められたそうですが(現地では仏壇など売られていない)、中へ納める仏具一式の依頼を受けました。 …

東洋易学学会関西地区本部新年会&総会

本年の新年会が、京都の伝統街の先斗町『春神』で行われました。 11時から、箱山星永副本部長の司会で進められました。 総会 新年挨拶 福原堂礎本部長 来賓挨拶 吉田龍永学長 来賓挨拶 中川閃伸理事長 事業報告と事業案 福原堂礎本部長 決算報告と予算案 …

初閻魔堂

閻魔堂へ出仕しました。 各尊へ理趣経を読み上げました。 隣のきねやさんのお孫さんは未だ小学5年生なのですが、年末には大車輪のお手伝いに感動したものですからお年玉を差し上げました。 提灯を寄進して下さった井上さまもお参りでしたのでご挨拶をしまし…

初護摩供養

本堂と不動堂での勤行を住職と共に勤めた後、今日は初護摩の日です。 先輩の黒田僧正も来られて指導を受けながら護摩壇の準備です。 信者様も来られて11時から厳修です。 護摩木が多かったのか堂内一面が煙で浄化されています。 黒田氏が太鼓を叩き私がマイ…

年賀状の効果

毎年1千枚投函していた賀状を削減して600枚出しました。 それぐらいの賀状も来るのですが、 年齢に相応して「加齢に付き、本年で最後に致します」と言うのも増えて来ました。 葬儀も、家族葬や密葬が増えて来て、死後の通知を頂きます。 寒中見舞いに書…

新年初詣はお墓参り

テレビで映る初詣風景。 お墓では絵にならないから放映こそされないが、お墓参りが一番肝心。 お家のご先祖様への御参りこそ、心願が叶えて頂ける。 両親のお墓への御参りこそ、一番近くのご先祖様。 何百万人の参詣のある有名社寺よりも、 貴方のご先祖様こ…

方広寺の案内の小母さん

研修会が近づきました。 道案内の写真を撮るために一日乗車券で京都駅へ行きました。 先ずは、東山七条へ行くバス乗り場を撮影。 東山七条で降りて智積院を撮影。 妙法院を訪ねると非公開の為に拝観お断り。 前回拝観が出来たのは天台宗京都教区で来たから。…

孫と遊ぶ

息子は三日に帰っています。 嫁の実家に居る嫁と孫が最後の遊びに来てくれました。 お寺で新年の挨拶を済ませ、勤行と霊園での読経を済ませて帰宅をし、嫁宅へ行き挨拶をしイオンで孫の玩具を買いました。 りかちゃんのハウスと言う物で、相当ご立派なお家な…

年賀状

旅行中であった為に、初めて年賀状を読みました。 思わぬ人から来ていたり、 家族からの賀状に、宛名の人のご逝去を知らされたり、住所や名前の変更が有ったりで、整理に一日を要しました。 高齢に付き、今回で以て年賀状を遠慮させて頂く旨も有りました。 …

伊豆半島一周三日目

朝温泉に入る、のんびりと夫婦で入れて体と心をリフレッシュ。 散歩に近くの遊歩道を歩くと岩に穴が開いていた。 朝食も美味しかった。 今日は岬巡り。 黄金色に染まる黄金岬、 干支の馬を連想する岩が有るが妻はカバと言う、 永遠の愛が誓える恋人岬、 オブ…