2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

私の仕事って何なのだろうか

指導をして差し上げた人から完成をしたと言って写真が送られてきた。 時間を掛けて指導をしては来たが、私としては満足をしていない。 指導とは言葉のやり取りだけではなくて、 実際に建墓にかかわる事、 もしくは開眼式に立ち会う事を言う。宝篋印塔に指導…

妻の体調が悪い

今日は区を上げてのお祭が有る。 妻の体調が悪いので撮影会へ車で送って行く事になった。 会場の中学校を横目で気にしながら集合場所へ行った。夕食の準備が出来ないようなので近所の『豚ゴリラ』へ行ってみた。 前を良く通るのだが入った事が無い。 18時前…

墓石の仏種子へは純金箔を挿入

九州の一部の地域では、墓石へ金箔を入れておられる。 私は全国の石材店へ奨励をしています。 墓塔の仏種子へは純金箔を入れてください…と。 宮城県の石材店から純金箔1gを3袋の注文があった。 純金箔の仕入れ価格が仕入れの度の値上がりなのです。 投機目…

日本300名山

建墓の相談指導の為に出張に出かけた。 ご主人と雑談をしている中で、 最後の開聞岳に行って来て300名山登頂を達成したと言われた。 ビックりをした。 70歳のご主人が、奥さんと愛犬を連れての登山なのです。 100名山ですら大変なのに、300名山を達成された…

日本多施設共同コーホート研究

京都府立医科大学病院で救われた。 四十年間苦しんで来たC型肝炎が完治をした。 完治宣言を頂いて3年が経過している。 その府立医大の研究者より、協力の依頼が有って出かけた。 何かのお役に立てれば嬉しい。 生活習慣病やガンの予防を研究する為の協力と…

笠置寺は素晴らしい

友人と巡る百名山登山で笠置山へ出かけた。 JR笠置駅から寺まで2.5キロなので往復を歩きでと思っていたが、友人が車で行こうと言う事でそうした。 車で行ってよかった。 距離はそう長くないが、 上り坂のきつい事、歩いては無理。 寺の800mの行場巡りは…

尿量検査

前立腺肥大の投薬を四年近く受けている。 過日の北京から関空までの3時間のフライト中の頻尿は参ってしまった。 医師に言うと尿量を計ってくれと言われて 24日と25日を時間と量を測定した。 24日は10回で1000CC,25日は14回で1500CC、 24日は睡眠中は一…

骨壺をお墓へ入れるものではありません

納骨といえば、骨壷を納める事と勘違いしている人が有る。 住職も石屋も皆様もそう思っている。 そう言う間違った概念を改善したい。 昔は土葬であって、身体の全部を土へ還していた。 今は火葬と成って、火葬にしたお骨を壺に入れて仏壇に置いている。 その…

第24回全国仏教墓塔研修会決定

平成1年に開催をしてから24回目の研修会を迎えます。 大勢の方に支えられての達成です。 準備を進めてきて、やっとご案内が出来るまでになりました。 取りあえずは、予定を入れて頂く事を願って月日と場所のみのお知らせです。 月日 平成24年1月25日(水)〜27…

お墓参りに行く

週に一度は夫婦でお墓参りに出かけます。 いつもの花屋さんでお花を買います。 ここのご主人のお姉さまと生年月日が全く同じなのです。 今日は会えなくて残念でした。 お墓は山を見上げる絶好のロケーションに在ります。 墓石から巻き石から拭き上げて、草も…

親友の悩みを聞く

大阪に居たのですが、親友からの電話で早々に切り上げて帰った。 喫茶店で話を聞いたが、法律的な話であり役所の高官であるだけに理解は難しい。 的確はアドバイスは出来ないが、 話を聞いてやる事は出来る。 彼が在任中に決めた条例が反古に成りかけている…

痴呆症の始まりか

頭がボーとしています。 痴呆症の初期なのか、不安です。 今日は病院巡りです。 耳鼻科の病院のガレージでは入庫時に発券が有って受付で無料券を頂いて出庫します。 次の病院は警備のおじさんが居られて出入庫します。 次に銀行へ行きました。 窓口で駐車券…

墓誌への彫刻

墓誌は墓石では有りません。 花立や線香立が無いのは勿論、手も合わせて拝みません。 従いまして記録板であるからには死亡順序で彫刻します。 墓石は相続順序で刻みます。 祖父より先に父が亡くなったからと言って父を先に刻みません。 祖父を刻んで、祖母を…

残務整理のために予定を変更

韓国と中国への出張が重なって留守にした為に残務整理に追われています。 仕方なく予定をしていた事をキャンセルしなければなりませんでした。 私が尊敬する先生の風水の教室へ行けませんでした。 寺の用事へ出向けませんでした。 招かれていました京都御所…

第24回仏教墓塔研究会研修会準備

当方主催の仏教墓塔研修会が24回目を迎えます。 例年は企画をもって皆様方への研鑽のテーマを考えているのですが、本年は基礎からもう一度見直す学習をしようかと思っています。 毎年ご参加の石材店もありますが、 かと言って同じ人が参加されているわけでは…

有意義だった五台山巡拝

石材店の海外旅行は結構盛んです。 仏教遺跡の研鑽に印度中国へ出掛けています。 当方主催の今回の研修は観光コースから外れたオリジナルの仏塔のみに集中した学びの場を実践いたしました。果たして参加者が有るのだろうか?、来て頂いた石屋さんにご満足が…

東洋易学学会三十五周年記念大会

昨夜遅く日本に帰って来ての早朝よりの岡山行きとなった。 倉敷では『屏風祭』が行なわれていて通りは賑やかだった。 私も鬼から団扇で頭を撫ぜられたり、噛まれたりの歓待を受けた。東洋易学学会では五年毎に記念大会が開催されていて本年は中国本部企画開…

先人が命を懸けて訪ねた聖地の五台山

仏典を求めて渡航をした先師たち。 一端を知るべく五台山を訪れた。 バスがうなるように登る山岳を徒歩でなど考えられない。 まして中国語やサンスクリットなど判らない。 今でも摂氏七度しかない寒冷地での修行と学問。今の寺院や僧や私達も このヌクヌクし…

日本仏教源流の五台山巡拝

今日は文廟→阿育王塔→広武漢墓群→応県木塔を巡ります。 文廟は古くて立派な廟堂ですが、すっかり衰えて見る影がありません。 阿育王塔は巨大な舎利塔なのですが、一基だけポツンと不思議な事に行政府の中に立って拝観が出来ません。広武漢墓群は円墳が無数に…

中国『五台山』竹林寺

今日は竹林寺→令公塔→龍泉寺→鎮海寺→南台(普済寺)へ行きました。 竹林寺は天台僧の円仁慈覚大師が訪問されたお寺です。 工事中で本堂へ入れなかったのですが、何とか入れて尊前にて全員で読経の勤行を致しました。また大変幸いな事に、工事中の戒壇院の中も…

世界遺産『五台山』仏塔巡拝

観光旅行ではありませんから観光コースではありません。 菩薩頂→顕通寺→塔院寺→五爺廟→碧山寺→羅睺寺→三塔寺→七仏寺→善財洞→普化寺、を精力的に回りました。 いずれにも立派な塔がありました。 熱心な石材店の団体ですから、 五体投地礼をする人もいれば三度…

仏教墓塔研究会中国研修

法華寺と圓覚寺の仏塔を拝して懸空寺へ行きました。 一昨年は沢山有った露店が一軒も有りません。 断崖絶壁に、よくもマア堂宇を立てたものと感心いたします。 鳥取県の国宝投入堂と同じと言う人が有りますが、 全くスケールが違います。 見れば目をむく絶壁…

第一回仏教墓塔研究会海外研修

全国から石材店の精鋭が集まって、中国の仏塔巡りに五台山へ出掛けました。 成田組と関空組が北京空港で合流しました。 通訳のガイドのカクさんは私のたっての頼みでお願いした仏教の専門家です。 昨年、私は密教図像学会の会員として五台山を訪れて感動感涙…

学区民運動会

8時半から15時半まで小学校で区民体育祭がある。 私も地域の会の会長として出掛けたが、 体振役員のお手伝いを頼まれて商品を渡す役目を仰せつかった。 狭い校庭に描かれた一周百メートルのトラックを勢いお父さんが走る姿は驚いてしまうほど早い早い。 …

ご先祖様が40人

昨日は、音舞台に西本願寺へ行く予定をしていたが、急遽福井まで出かけていた。 今日は40人もの大勢のご先祖様が有る旧家の相談指導となった。 石屋さんは戒名を刻まずに(普通では刻めない)、◎◎家之墓で纏めればよいなんて安易な方法しか述べていない。 先…

胸を張って堂々と正しきお墓を立てましょう

一般の人には何が正しくて何が悪いお墓なのかの判定が付かないと思う。 私から見れば正しいお墓と悪いお墓は歴然だ。 この度、霊園の入口に正しいお墓が立つ。 しかし施主のお祖母ちゃんからすると、不安でならないご様子。 今立とうとしているお墓こそ最善…

弔辞を書く

偲ぶ会で弔辞を読む役割を仰せつかった。 原稿を書いて学長へ送信をしてチェックをして頂く。 弔辞用の奉書紙を買いに紙屋さんに行ったが私の意図するに相応しい紙がなかった。 墨汁で紙に原稿を書上げた。 筆を持つ機会など無い上に字が下手なので、 風格あ…

鼻が詰まる

鼻が詰まって息が吸いにくい。 裏の外科医院へ行くと超満員。 病院は何処へ行っても超が付く。 鼻つまりの処方をして頂いて帰ったがすっきりしない。 本来今日は山へ行く予定であったが雨の予報で中止にしていた。 夕方は、税理士の先生が定期訪問の日であっ…

歯の治療

また虫歯が見つかって治療が始まった。 全く痛みもなかったのだが、相当深いという事で麻酔で行なわれた。 半分ぐらい無い歯の貴重な一本がまた虫歯に冒されていた。 夜は自治連合会の定期会合が有って出掛けた。

累宝塔の契約

訪問をさせて頂いたお家が、累宝塔を建立される事となった。 墓地が四箇所に有り、墓石も13基ほど立っていてご先祖も多い。 普通の墓石では戒名彫刻も適わない。 普通であれば石屋もお寺も「50年以上の霊は先祖代々へ包含して戒名彫刻もしなくても構いま…