2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

講演会の依頼を受ける

年齢制限を受けて講演会の講師依頼も少なくなって来た。 自営業だから定年なんて無いとタカを括っていたが、現実はそうではない。 やっと講師の依頼が有ったが、 依頼主の評判が悪いと忠告を受けた。 私は、悪かろうが良かろうが、一向に気にも留めないが、 …

比叡山表参道

比叡山へ用事が有って出掛けた。 延暦寺の輪袈裟を掛けているのにチェックをされてショックだった。 ついでに、文殊楼へ参拝した。 山へは何回と来ているが楼上へ上がった事が無い。 文殊楼と言うだけに獅子座の文殊菩薩が神々しい。 信長も駆けた表参道を降…

すし屋の割引券

DMを頂いた寿司屋へランチを食べに行った。 誰が一番輝いている店員ですかのアンケートが有ったので、 迷わず古川氏の名前を書いた。 いつもハキハキと寿司屋の店員らしいから。 ゆっくりと味わいたかったが、 旧に暗天に成ってどしゃ降りとなって来た。 …

今さら外国語なんて

友人が打ち合わせにやって来た。 英語をマスターしてくれっと言う。 今さら覚えられるわけが無い。 日常の出来事でさえボケが始まっているのに無理である。 英語は必須と言う。老人の域に入ってのんびり出来ると思っていたのに。 先ずは、名刺作成からと言っ…

老人会

老人会に入って初めて会に参加をしてみた。 料亭で総会が有る。 学区1700所帯の4500人の内で老人会参加数が800人を超えている。 今日は63名のご参加でした。 私はこの家で生まれて64年にはなるが、知らない人ばかりだ。 学区でお世話をして来てはいるが、 顔…

とある寺の住職に就任

とある寺の住職に就任をした挨拶が有った。 その寺って余り良い評判を聞いてはいない。 しかし、友人が一念発起、良いお寺にして行こうとする覚悟での就任だ。 何かお役に立つような事が有れば喜んでお世話をして行きたい。 私は、 病気でさえなければ、 真…

西本願寺総会所の『真宗教会』

4月から入会をして例会に出席をした。 そんなに大勢ではないが熱心な人が集まっておられた。 行信教校講師の高田慈昭先生だ。 参加者のレベルは半端では無くて熱心に聞かれていて室内は張り詰めた雰囲気が有って荘厳だ。 先生のお話は、私にとっては判り易…

お墓は催促が無いのでツイツイ後回しに成ってしまう

お寺へ向かう道中に電話が入って車を停めた。 何回も相談を掛けてくるAさんだ。 迷われる事は仕方がない事として、 心配になれば電話をしてくる。 それが私の仕事なので親切に納得がいくようにお話をするが、 しばらくするとまた電話をかけて来られる。 先…

老いて益々盛ん

石材業界のドンと会った。 高齢で杖を突いて来られたが、 なんと、気分は青年そのもので頭が下がった。 励ます為に会ったのに逆に励まされてしまった。 名刺には『俺がやらねば誰がやる』とゲキが書かれている。 周りの人は、 もう少し、高齢者らしく隠居ら…

友人からの激励

朝の9時にほぼ同時に友人から電話が有った。 一人は小学5年6年生時の同級生のM君。 もう一人は小学3年4年生時のF君。 M君が事務所にやって来て、私に外国で日本伝統文化の講演をしてくれとの企画案を説明する。 勿論通訳付きと言っている。 私は既に…

お墓の講演料

仏教を基幹として各宗派別の正しいお墓の建て方と祀り方の講演を行っている人間て皆無なのです。 そう言う意味で、全国から乞われて講演会や相談会に出掛けて好評です。 講師派遣業と言う会社が有って、 講師登録をしているのですが、 年齢制約が有って、6…

朝熊山経塚群

霊山の証である経塚群を見に行った。 伊勢神宮の鬼門に在る朝熊山の金剛証寺の直ぐ傍に有った。 こんな場所に埋もれた国宝が有ったなど想像に難い。 平安時代の経文ではあるが、 その上に立つ仏塔群は最近の代物と言う感が有ってそぐわない。 古い墓塔も散見…

入院見舞い

石材店を止めると聞いたので会社へ行ってみた。 あいにく社長が留守にしていたので社員と話をして帰った。 昔の入院友達の家へ寄ってみた。 酸素を吸って出て来たが元気にしていた。 石材店の知人が入院をしているので行ってみた。 何か寂しげで可哀そうにな…

伊勢神宮は大変冷たい神宮と知りました

伊勢神宮へ、研修会のお願いに行ってきました。 来年の遷宮の折に、 40名ほどで研修会を行って、 神宮と神道に付いての講義を頂いて研鑽を深める企画です。 伊勢神宮の広報課と総務課にも門前払いで願いを叶えて下さいませんでした。 神宮会館はもっと冷たく…

ベトナムに学校の建設を

妻のワイン好きを知っている友人がチーズを持って訪ねて来た。 同じ年であるのに 「ベトナムへ行って来た」と話す。 学校を建設していてそこの校長に就任をしてベトナムの教育に貢献したいと夢を熱く語ってくれた。 それに反して私は情けない。 もう人生も終…

お焚き上げが出来ない

伊勢神宮へ行く予定をしていたが、妻の急用で行けなくなった。 事務所に居ていると、 小包が着いた。 中を開けると位牌が入っていて 『位牌を新しく買い換えたが、住職が焚けないと言う理由で断られた』と書いてある。 当方で新しく買われた場合は旧の位牌を…

日本石材センターの社長は只者ではない

妻がMRI撮影をすると言うので島津へ連れて行った。 かれこれ三か月ほど肩の痛みを訴えている。 西大谷(大谷本廟)へ出向いて急いで京都駅へ送って頂く。 社長が出張の帰途に会いたいと電話が有って都合を付けた。 二時間も話しっぱなしで喉が渇いた。 石材…

宗教大学でお墓を教えるべき

宗教立が経営する宗教大学は多い。 京都だけでも、 龍谷大学(浄土真宗)、京都女子大(浄土真宗)、大谷大学(真宗)、佛教大学(浄土宗)、種智院大学(真言宗)、 華頂、文教、精華、花園、など皆そうだ。 仏教学科が有って、インド哲学や浄土思想などの研究が為さ…

老人会へ入りました

4月から老人会へ入りました。 年会費が200円です。 27日に総会が有りますので、 顔見世に初参加の為に会費の4千円を支払いに行ってきました。 60才から入れるのですが、 ついにお仲間へ入れて頂きました。 しかし、皆さん元気元気で、 まだまだ若人…

孫との電話での会話

4歳と2ヶ月の孫から電話が有った。 今までは、ママと替わって出る事はあったが、ウンとかスンしか話せなかった。 今日は驚かされた、 積極的に話が出来るし、 会話の受け答えと言うか言葉のラリーが出来ている。 もうすっかりお姉ちゃんで、 幼稚園へ一年間…

御室八十八ヶ所巡り

JR花園駅で降りて名勝『双ヶ岡』へ行った。 三の丘は海抜78メートル。 ここへは子供の頃、水晶を採りに来た。 二の丘との鞍部には岩場が有って、絶好の遊び場だった。 一の丘でさえ116メーターしかない。 御室霊場巡りを1番御堂から開始する。 かなり荒れ…

巻石も色々あります

聖なる墓域を石で囲まなければなりません。 穢土と浄土を区分けする結界石なのです。 普通は巻石と呼ばれていますが、 最高の欄干で囲まれた墓地が九州福岡に在ります。 昭和62年と言う随分前に私がお世話をした累宝塔と欄干のお家を訪ねました。 凛として…

お墓の相談専門所

お墓で悩まれれば、何処へ行かれますか?。 お墓の相談の専門所がある事などご存じないでしょう。 お墓なんて お寺へ相談に行けば良いと思っていたり、 何より石屋さんが頼りになるって思っておられます。 お寺や石屋さんも頼りに成れます、何故ならば専門家…

お墓の相談所

お墓の相談に携わって38年が経過した。 全国の、大勢の方の建墓のお世話が出来てきた。 昨日も正しくお墓を建てたいと言う施主の要望に応えて指導を行った。 石材店の顧客で営業の人が連れて来られたのだが、 その店の姿勢にも感心をしています。 何故なら…

C型肝炎が完治をして4年

半年に一回の定期検診に出掛けました。 検査を受けたが何も異常が無くて喜ばしい限りです。 治りにくいパターンなのに治ったのでDNA検査をさせてほしいと言う申し出を快諾しました。 今では何の問題も無く頗る快適に生活が出来ていて満足をしています。 …

大本山内の墓地

ここは宗旨の大本山だ。 さぞかし立派で正しい墓石ばかりなのだろう。 行ってみて驚いた。 なにこれ?、これが大本山の墓地なのだろうか??。 どれもこれも見るに忍びない愚作ばかり。 これでいて大本山の墓石と言えるのだろうか???。 開いた口が塞がら…

幼児から知っている御嬢さんがお嫁に行く

私の娘と仲良しだった御嬢さんがお嫁へ行く。 妻と大丸で商品を買って御祝いを持って出かけた。 亡き娘の憧れの御嬢さんだった。 娘の事を大変可愛がってくれたし、 命日に欠かさず御参りに来てくれていた。 御嬢さんが幼稚園の劇で『大天使ガブリエル』をし…

墓地の名義の変更

人が亡くなりますと、 諸々の手続き踏まえて整理が行われます。 遺産相続は思っても見ないトラブルを引き起こして悩ませます。 墓地や仏壇などの祭祀相続も揉める事が必然なのです。 速やかに、墓地の名義を喪主(施主)へ変えておきましょう。 届が必要ですが…

禅宗のお家では『観音経』の書写を

新緑の車窓を眺めながら、駅に着いて迎えの車に乗った。 待っていた施主とお会いして早速相談指導に入った。 禅宗ですから、五輪塔に空風火水地と刻み、横の代々墓には円相を刻み、 写経に般若心経と観音経を勧めました。 霊園には沢山の墓塔が立っています…

阪急三番街

四天王寺へ行ってきました。 昼食は、あの有名な『串カツのだるま新世界本店』です。 90分待ちで疲れました。 梅田でお茶を飲んで帰ったのですが、 阪急三番街の川の流れる地下街が大変懐かしく感慨にふける喫茶店でした。 オープン当時、ここへ仕事で来て…