大和三山へ登る

天の香具山へ行くべく乗車をしていた電車が安全点検とやらで遅れてしまい乗り継ぎのバスに乗れなくなってしまった。
仕方がなく耳成山へ出向いた。
山へ入ると直ぐ神社が有って参拝後登坂に掛かった。
見た目の優雅さとは違って頂上には何も有りませんでした。
標高の標識が有るのですが三者三様でどれも数字が違っていました?。
降りて今度は畝傍山へ行く為に畝傍御陵前駅で下車しました。
山が目の前ですから迷う事も無いのですが、道標が皆無なのです。
小学校で習って始めて登頂を目指して意気込んで来た私には不満です。
世界の大和三山なのです、万葉集大和三山なのです、目指す山への道案内が全くありません。
道路の突き当りにやっと地図が有りましたが、
指し示す道が見当たらないのです。
用意してきた案内地図も、御陵前からの道が有るのですが実際には有りません。
若桜友苑からの頂上を目指しましたがここにも看板が有りません。
大変きつい上り坂でしたがやっと頂上にたどり着きました。
展望も効いて耳成山が直ぐそこに見えます。
ただ、感動が有りません。
標高を書き示す物もなければ写真を撮るのに相応しい石柱も無いのです。
両山に肩透かしを喰らいました。
初詣では大変な人出なのでしょうが、人のいない橿原神宮神武天皇陵でした。
次回は残った天の香具山と三輪さんへ行きます。