妻の亡きご両親を迎えてお祀りをする

嫁へ出たものの、実家の亡きご両親のお墓をどうすれば良いのかは悩む所です。
今日の相談者もそうなのですが、
私の著書をお読みになっているので、
両家を纏めて供養が出来る予備知識をお持ちの上での相談となりました。
嫁いだA家の中へ実家のB家を迎えて合祀をするのです。
墓地へ見に行きますと、実家のA家のお墓が立っています。
このA家の墓地の名義変更をB家へ変えます。
Bの名義に成った墓地に
Bの宗旨(浄土真宗)の南無阿彌陀佛の名号碑を建てます。
その南無阿彌陀佛の中へ実家のA家(浄土宗)を迎え入れるのです。
現在の当主はA家ですのでAが主でBが従に成ります。
有り難い事に、現在のB家の墓石の正面には南無阿彌陀佛と刻まれていましたので新たに一基を立て替えなくてもそのまま墓石をリサイクル可能となりました。経済的にもラッキーでした。
夫と妻の実家を合わせて迎えてお祀りをする場合は、
別々の墓石にしたり別々の仏壇にしたりしてはなりません。
こう言う風に纏める事こそ親孝行なのです。