よみうりカルチャー宇都宮一日公開講座

7月21日の午後1時半から『お坊さんに聞く先祖の正しい供養』の90分の講座が有りました。
仏壇をチェックする。
座布団は正しく置かれているか?。
位牌は正しく並んでいるか?。
香炉の前後は合っているか?。
神棚には真榊が有るのか?。
しめ縄は正しいか?。
位牌頂部に仏種子はあるのか?。
千木は合っていますか?。
葬式での「生前」の意味は?。
香典袋の書き方は?。
四十九日の意味を知っていますか?。
霊園の見方と選び方は?。
遺骨を土へ還すとか?。
燈籠の火袋の太陽と月の意味は?。
宗派別の写経の書き方とは?。
易の見方と良し悪しとは?。
西本願寺東本願寺の違い?。
 浄土真宗本願寺派 西本願寺 本願寺  大谷本廟(西大谷) 焼香一回
 真宗大谷派    東本願寺 真宗本廟 大谷祖廟(東大谷) 焼香二回
90分では短くて、大勢の方から「有意義だった」と感動の言葉を聞く事が出来まして疲れも吹っ飛びました。
次回は9月10日『写経と法話』の定期講座が開講です。