大津カルチャーの開運巡り

京都御所へ行きました。
清所門から入ります。
平素は表からしか見られませんが建礼門の裏面を拝観し、
承明門越しに紫宸殿が見られます。
工事中なのか、直前まで進めません。
肝心な高御座が見えないのです。
説明板でしか見る事が出来ずに残念です。
紫宸殿裏や御学問所や御常御殿が見られますが、何れも外からであって感動も全く希薄です。
外国の宮殿や王城と見比べますと、何と簡素で味気ない、外人さんはどう見ているのでしょうか?。
見る価値は、お庭のみで、それも遠望するのみです。
大変広大な土地なのに、一見の価値が全く無いのはどうしてなのでしょうか??。
売店には少しお土産が有ります。
高御座の絵葉書とファイルを買いました。
菊の御紋が入った名刺入れを買って家で開けると菊の紋が半分消えている欠損品でした。
東北の隅の『猿が辻』を見学しました。
建築で施工されている、東北の鬼門を欠かす原典です。
梨木神社へ行き、京都三名水で唯一水が湧き出る『染井』を頂きました。
直ぐ側の御神木の『ハートの葉』を探して持って帰りました。
水占いに人気が有りました。
参拝を済ませてパワーゲット!。