長男に子がなければ次兄が相続継承をする

墓地墓石を相続をして継承して行く。
両親の仏事を継承する人を『本家』と言う。
家制度が無くなっても本家と分家と言う言い方のほうが理解しやすい。
両親の仏事を継承した長兄が独身で有ったり結婚をしていても子が無ければ次兄へ相続を継承をすれば良い。
次兄は分家であるが、長兄の本家が継承不可能の場合はそうして流れを引き継いで行く。
①兄を相続継承者として、  両親→長兄→次兄→次兄の子。
②兄を独身の非相続者として、両親→次兄→次兄の子。
相続者は向って右面へ夫婦単位で刻み、一杯になれば裏面へ回る。
非相続者は向かって左面へ死亡順序で刻む。