霊標は必要か不要か

墓石とは、家宗旨の仏菩薩をお迎えした仏石であるから僧侶の手によって入仏供養が勤められています。
その仏の像に先祖を迎えます。
そして分家初代からの亡き人の戒名を刻んでご本尊様と一体にしている物が墓石なのです。
墓石に戒名を刻む事は必須なのです。
だから、その石に手を合わせているのです。
花や線香や御供えを差し上げている石なのです。

可笑しな住職もいるものです。
そう言った考えを真っ向から否定されたのです。
墓石は〇〇家之墓で良い、仏と思うからダメなのだ。
戒名を刻まずに横の墓誌へ刻みなさい。

そう言えば墓地の墓石の全てがそうなっています。
今さら墓石に戒名を刻みなさいとは口が裂けても言えないからでしょう。
看板の墓石を立てて、肝心な戒名を横の板石に刻んで手も合わせない、それって可笑しいでしょう、僧籍の僧侶の言う言葉ではありません。