2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

建墓相談で寺や石屋が当てにならない

当方へ沢山の建墓相談が寄せられている。 聞くと、石屋や寺が指導や相談に乗ってくれていない事を知って驚愕している。 ナゼ、大切な檀家の建墓指導を怠っているのか?、腑に落ちない。 知らないとは言わせない、貴方がたはプロを自負する住職と出入りの石屋…

禅宗の五輪塔

住職からお叱りを受けたと言って相談が有った。 何遍となく口を酸っぱく言い続けているが虚しい気持にさせられる。 禅宗の五輪塔へは梵字を刻まない。 梵字と言う印度の言葉を使用しないのです。 禅宗は中国発祥であって中華思想を色濃く遵守しています。 五…

薄墨桜の墨染寺

知事選挙を投票して、いつもの母の見舞いへ行って、昼食の介添えをした。 99になろうとする母へ食事を与えるのだが「誰です?、判らへんワ」と笑って言う。 少し前から妻とは判らないし私とも判ってはくれない。 いつものヘルパーさんとは違うぐらいは判って…

妻の実家を迎えて一緒にお祀りをします

お嫁に出れば、実家の供養や祭祀が出来ない物とナゼお思いになる人が多いのでしょうか?。 妻を産んで育てて下さった両親ではないのですか??。 まして、生まれたわが子からすると妻の母はお祖母ちゃんです。 あれだけ、一生懸命に可愛がって下さった義母を、…

三井寺の桜

三井寺へ立ち寄った。 桜が満開で花見の人も多く出ている。 花のボリュームが凄くて見る人達が感嘆の声を上げている。 地産の店も出ていて、小母ちゃんの勧めで思わず旬の筍を買ってしまった。 琵琶湖疎水に架かる橋では、美しい桜と疎水の水を写そうと順番…

宝篋印塔・累宝塔・阿理香塔

これらの仏塔は余り知られていない。 けれども、大切な仏塔として歴然とした地位を築いている。 余り墓地では見かけないが、皇族のお墓や僧侶の墓塔として重用されている。 一般の霊園にも建立を望みたいが、世間の人は右へならえで良く見かける墓石へ傾いて…

半木の道

国金(日本公庫)へ融資の書き換えに行った。 その足で満開の半木の道へ行ってみた。 枝垂れ桜のトンネルが満開だ。 カメラを片手にパチパチと撮ってみた。 同じ様に大勢の方が撮影をしている。 染井吉野は早いもので散り始めている。 桜花爛漫の桜の命もあと…

墓石への彫刻

戒名を墓石へ刻まずに墓誌にのみ刻んでいる人が増えている。 何の為に建墓をしたのかが判から無い。 亡き人の追善供養の為に建墓をしたのであるならば、 正面にはご本尊様に来て頂かない事にはお墓とはならない。 ご本尊様に来て頂いてから、ご先祖様の供養…

山本君と吉澤君

天橋立の智恩寺へ行って来た。 三文殊へ御参りを済ませて、行って見たかったのは 昔泊まった、ある宿屋を探しに。 直ぐ見つかった。 此処、ここ。有った、在った。 昭和39年の夏休みに同級生の5人で泳ぎに来て泊まった警察の海の家だ。 昔のまま、窓も窓…

療養所へ入院

昭和40年の4月7日に療養所へ入院をした。 これが、大変な人生になる分かれ目であると言う事は17歳の身には判らなかった。 ストレッチャーが来るまで車の中から玄関を見ていた。 桜が満開で、元気な患者さんが花見をしておられた。 高校生生活を中断す…

クーリングオフ

一週間ほど前に、パソコンのホームページを再建する為に業者と契約を結んだ。 説明では、月づき3万円弱と聞かされて、それならば事務員さんを3万円で雇ったと思えば軽い物と考えた。 しかし締結寸前にそれは150万円で契約をしてローンが5年間の分割払…

パワースポットはお家の墓石に有る

世間では、パワースポットやパワーストーンに関心が有るようだ。 日本中の神社や寺院のパワースポットが評判を得ていて大勢の人だかりが有る。 そんな遠方へ交通費を掛けて出掛けるよりも、各家には墓塔が有るではないか。 テレビを見ていると『おしろい地蔵…

息子が帰って来たが、もう戻って行った

夜半から車を飛ばして埼玉から息子が帰って来た。 芦屋で2時半から結婚式が有ると言って慌てて出掛けて行った。 友人との久し振りの歓談で遅く帰って来るかと思いきや、9時には帰って来て、 疲れたから寝ると言って直ぐに寝てしまった。 朝起きてみるとも…

台石は2個

石材展が有って見事と言われる五輪塔を見せて頂いた。 大きくて堂々とした塔が衆人の評価を得て立っている。 私は見て悲しんだ。 これが最高な塔なのか?、褒賞を得るに相応しい塔なのか?。 全く恥ずかしい塔が評価を得ている。 石材人達も五輪塔に付いて全く…

桜の園

桜さくらサクラ、何処まで行ってもサクラの大木のトンネルが続く。 河原では座る場所も無いぐらいギッシリとブルーシートが敷かれている。 家族の団欒の笑顔がこぼれている。 犬を連れての花見の人も多い。 どの人の顔を見ても幸せそうだ。 不幸な私もその中…

墓石は仏石

墓石を記念碑と思い込んでいる人が多い。 それが素人の凡人であればいざ知らず、玄人の石屋や住職までもが誤解をしている。 墓石は記念碑ではない、拝む為の仏石なのです。 単なる石コロではなくて、仏の石なのです。 仏の石だからこそ、亡き人への追善供養…

42年前、晴れて退院

20歳の春に3年間の療養生活に終止符を打って退院が叶った。 母と兄が来てくれた。 北1病棟の裏庭から万歳に見送られて帰った。 入院中は、多くの退院者を見送ってきた。 そのような事が自分にもやって来るのだろうかと不安を持っていた。 晴れがましくも…

長男に子がなければ次兄が相続継承をする

墓地墓石を相続をして継承して行く。 両親の仏事を継承する人を『本家』と言う。 家制度が無くなっても本家と分家と言う言い方のほうが理解しやすい。 両親の仏事を継承した長兄が独身で有ったり結婚をしていても子が無ければ次兄へ相続を継承をすれば良い。…

京都の桜が満開

少し寒いが、京都の桜が満開だ。 植物って賢いね。 時期を間違う事無く咲き誇る。 私には秘めた桜の名所がある。 毎年そこへ見に行く。 古木の桜が一杯あって妍を競っている。 緑の桜がある。 人伝に聞いて、楽しみに見に行った事が最初の出会いとなった。 …

東京のテレビ局

今日は年度初め、そしてエイプリルフール。 テレビ局からと言って電話が有った。 本間かいな!?。 クイズ番組を放映するに当たって、質問と回答の確認らしい。 それぐらいの返事であれば、東京にも一杯おるやろ。 しかし、丁寧に応対をしてみたものの、電話…